M シリーズ
M-FY4QG
ダブルニット4色オートストライパー付きクォーターゲージ編機
編地の素材や太さが異なる表裏で、表目は糸を様々に切替可能な編機
-
QG(クォーターゲージ)シリーズはコースケージの編地で生産される製品の防風性、肌触り、裏透けという問題を解決すべく、シリンダーとダイヤルのゲージを1:4という極端な異ゲージとしています。
4色オートストライパーの付いたM-FY6機をQG化することで、表地表面に特徴のある変化を付与することが可能です。
fabric sample
生地サンプル
-
クォーターゲージ
天竺/天竺 -
クォーターゲージ
天竺/天竺 -
クォーターゲージ
天竺/ピケ -
クォーターゲージ
天竺/ピケ
features
特徴
-
01極端な異ゲージよる高機能ファブリック
- 防風性 コースゲージで編成されるセーター類では編目が大きいため、防風性に劣りますがQGニットでは裏地として1/4以下の編目の編地を編成できるのでセーター類の防風性向上が望めます。
- 裏透け防止 婦人物のサマーセーター等では下着の透けが問題となりますが、裏地に細かい編目を持つQGニットでは重ね着の必要が無く裏透けを防止することが可能です。
- 肌触り改善 ウールを使用したセーター類では編地が直接肌に触れた時にチクチク感じる方もいらっしゃいますが、QGニットではウール以外の肌触りの良い糸で裏地を同時編成できるます。
- 機能性 編地の表と裏、または接結に使用する糸種を様々に変化させることで、保温性能や冷却性能、吸汗速乾性能等、編地の機能性を変化させることが可能です。
-
02ストライパーを駆使した様々な編地展開
- 異色・異素材・異番手の糸を使用して編地に変化を持たせることが可能。
-
03コースゲージ用F型ストライパー
- 新開発のF型ストライパーで、通常の太番手糸から多彩な糸も安定したストライピングが行えます。
- オプションパーツを使用することでスパンデックスのストライピングも可能となっています。
-
04優れたコンバーション性
- FY4,FY6へとコンバートすることが可能なため、QGニットのオフシーズンには通常のDKストライパー機として使用できるため、年間を通して無駄なく編機を稼働できます。
contact
製品に関するご質問・ご相談は
お気軽にお問合せください